wvogel日記

自分用の技術備忘録が多めです.

メダマトーン製作

はじめに 昨今の半導体不足で,秋月での買い物は遅れに遅れ泣く泣く街に繰り出したり(digikeyは3日後には家に届きました...!)していましたが,家にある部品だけを使って子供用(2-3歳)のおもちゃを作ることにしました. 対象年齢2-3歳ということで,小さい…

史上最短,16時間緊急入院時の記録

救急外来へで搬送後,2h弱で癒着性イレウスと診断され入院,16時間後に退院するまでの記録

在宅医療ポンプのレザーバッグを作った

目的 CADDシリーズの汎用輸液ポンプMODEL 6500用レザーバッグを製作する 背景 私はかれこれ20年近く24時間静脈注射を使っています. すると,このポンプを入れるバッグが必要になります. 最初の三年くらいは,青色のとてもダサいバッグを支給されたので使っ…

私とどらえもんとひみつ道具

我が家にはドラえもんのぬいぐるみが大小問わずそれなりの数ある.今はもういない友達にもらったものもあれば,ストレス下の私が鉛筆で目に斜め線を描き込んだせいでずっと怒った表情のドラえもんもいる. それはさておき,私には姪がいる.2歳9ヶ月になろう…

肺高血圧症雑記

備忘録兼,参考資料として記録しておきます. 肺高血圧症って何 詳しくは各自,文献なりwebなりをあたってください.簡単に述べると,人間の体には大きく分けて4つの動脈・静脈があるうち,心臓から肺に血液を送るための血管「肺動脈」の血圧が高いものを指…

半自動スライドホイッスル演奏機

スライドホイッスルという楽器の存在を最近しりました. 筒の中に入る棒の長さで音高を調整する楽器です. 目的の音を出す位置まで自動で棒を動かすことができれば 奏者はただ息を吹くだけで演奏できるようになるのです. ギアを使った工作は未経験だったの…

SDL2で簡単作曲ツールを作る

Haskell Advent Calendar 2020,13日目の記事です. はじめに 夏から楽器の練習を始めましたが,如何せん音痴なので,楽譜を読んでも正しい音程やリズムがわかりません.これでは学習が進みませんね. そんな障害をツールで解決するのがエンジニアです. 皆…

入院記録 -脾摘その他-

脾臓摘出目的 幼少期に摘出したはずの脾臓が少なくとも2個復活し,血液ポンプとしての心臓にかかる負荷が本来より高くなっている.脾摘することで心肺への負担を軽減できれば,肺高血圧症の状態を改善できる可能性がある. この数年,胃の静脈瘤・動脈瘤破裂…

四択クイズwebアプリ with Servant

動機 マーク式の資格試験などに使える,クイズアプリケーションを作りたい. しかしyesodなどで一からweb作るのは面倒だし,そもそもyesodは大量のメモリを 消費するので手持ちのVPSでは走らない... web APIとして軽量に,しかもさくっと作りたい!(そうし…

HaskellでHTTPリクエストを作る

先日,ATCoderの問題を解けずにAC (Accepted)が獲れなかったら,代わりにGVS法で頭部にAC電流を流すことで, 確実にACが獲できるシステム"GVSCoder"を開発し,動画にして公開しました. GVSCoderの中身はHaskellで書かれており,その時にはまったhttpリクエ…

鉱物鑑定士試験8級7級受検記録

2020/7/25-27にかけて石ふしぎ大発見展が開催されています. 日本・世界の各地の鉱物が大阪はOMMビルに集うイベントで規模としてもそれなりに大きいイベントです. 毎年,このイベントの傍ら,同会場で鉱物鑑定士試験が実施されています. 級は1級-8級まであ…

暇潰しゲームをHaskellで書いた

連休中にさくっと作れるアプリケーションを探していて,高校時代に友人がHSPで書いた暇潰しゲームを思いだしました.Glossなら一度ゲームを作成したこともあるので割とすぐできるだろうと書き始め半日位でできました. ソースコードは下記にあります. https…

HaskellチャットサーバでCSSやJSリクエストを返す

Haskellでチャットサーバを立てる記事( Haskellでチャットサーバーを建ててみた - Qiita )を読んで,私も試してみたくなりましたこの記事のプログラムは昔MakerFaireに出した時にも参考にしていて,一度websocketを使った通信は書いたことがあるのですが,…

Haskellで書く3D結晶単位胞ビューア

暑すぎて熱中症になりそうです. 私は自宅ですが,三密が満たされている場所ではもっと暑そうです. 密といえば,立方最密構造ですよね!! 三密が禁忌とされる今,Haskellの3DCGライブラリnot-glossを使って,金属単結晶とイオン結晶体のビューアを作成しま…

なんちゃって水晶仮晶を室内で形成する

鉱物とは,wikipediaによると, 地質学的作用により形成される、天然に産する一定の化学組成を有した無機質結晶質物質と書かれています.先日,3Dプリンタと低融点金属を使って,なんちゃって水晶仮晶を地質学的作用を用いずに形成したので,その理由と方法…

未使用言語をAtCoderで触る

先日,ふと思い立って,使ったことのない言語を触ってみたくなりました. ただHello Worldするのは面白みがないので,AtCoderのA,B問題を解いてみました.触ったことないと言いつつ,F#やFortranも含まれているので,触ったけれど記憶が薄れた言語も含まれて…

楕円曲線暗号(EC Elgamal)を実装する

少し前の記事でIUT理論に関する書籍を読んでいましたが,その中で楕円曲線の対称性を利用したという記述がありました.また,楕円曲線の持つ特殊性から暗号分野にも応用されていると. 恥ずかしながら私はRSA暗号・AES暗号あたりしか触ったことがなく,楕円…

様相論理入門

療養中,特にやることもなく(医師曰く,”只管横になって体を休めること!”),仕方がないので小説を読み漁っています. ジャンルはSFとミステリーが多くて,小川一水さんの本をはじめとして色々読んでいるのですが, その中で井上真偽の「恋と禁忌の術語論…

IUT理論:備忘録

先日,京大の望月教授が提唱したIUT理論の論文が8年越しにacceptedされ,ABC予想についての証明が正しいと話題になった.最初私は,ABC予想を解いたのだと興奮したものの,よくよく調べると,ABCについて取り組んだだけではなく,IUT理論(Inter-universe Tei…

家電をRN4020+androidで一括制御する その壱(ハードウェア側)

先日妹が結婚し新居での生活を始めた. 新生活に当たり欲しいものがないか聞いたところ,下記スマートリモコンをお願いされた.Nature スマートリモコン Nature Remo ネット経由でアクセスし,赤外線で家電を操作してくれるらしいです. ちなみに,amazon ec…

Kicad5 + Tinkercadで3Dモデルを作成

kicadで自作ライブラリを使っていると,3D viewにしても画像のように実際の形状を知ることができず,部品同士の干渉の不安を抱えながら進めていくことになる. 基盤加工機でガリガリ削る分には極小パターンは作成できないため集積度が上がらずあまり問題にな…

Haskellでシリアル通信

友人と製作中の,電気刺激を使った展示品. 電気刺激装置自体は内部にPICを搭載していて, オリジナル開発者の趣向から, これまではPCからC++で書かれたソフトウェアを介して刺激を生成していた.ただし,今回は電気刺激の部分以外のアルゴリズム開発を担当…

Yesodで作る,業務外社内ツール

この記事はHaskell(その3) Advent Calendar 2017の22日目の記事になります.「ああ,Haskellで仕事できたらどれだけ幸せか!」おそらくHaskell好きな方にはこういった方が多いと思います. ですが,実情としてC++やC#, Pythonといった主力勢力の多い企業や団…

第一級アマチュア無線・第一級陸上無線技術士 合格記録

仕事で必要なので、`2016/12/5に受験した第一級アマチュア無線技士 2016/1/17-18に受験した第一級陸上無線技術士 を受けて、無事一発合格したので、勉強したことなどを一応記録。ブログを放置している間に社会人になったので、 確保できた勉強時間はどちらも…

近況

前回の記事から一年以上経ってますね。 久々にブログの存在を思い出して戻ってきました。 日記代わりに週1くらいでつけていけたら、と思ってます。 いや、どうだろうな、そんな頻繁に思い出せるでしょうか笑これまでHaskell中心の記事を書いていましたが、 …

普段使いの工具

ネタがないので,電子工作で使ってる私のツールの紹介をしようかと.1.半田ごて サッカー少年にとってのスパイクのようなものでしょうか! ちなみに今主に使ってるのはこれ.2.半田 サッカー少年にとってのサッカーボールのようなものでしょうか! 表面実装部…

CyPressのSRAMを使ってみる

お久しぶりです。 ここしばらく、ハードウェアの設計製作しかしておりません。 ときたまjavascriptでちまちまとなにやら開発しておる程度。今回は完全に自分用の備忘録として。 CyPressの出してる1MbitのSRAM, 「CY14B101Q2A」の使い方。 データシートを読め…

macでmono C#, グラフ描画

先日MacBookAirを買いました。 動機は、手持ちのFedora機のハードウェア面での問題が増えてきたこと。いやあ、快適ですねで、学会も控えているのでデモ用に、シリアル通信で得たセンサーの波形をGUIで表示する簡単なアプリケーションを組もうと考えました。 …

SRM617 Div2

TopCoderにリアルタイムで初参加したSRMのmedium問題. 本番では処理が一行抜けていて通過しなかったので, 自戒としてコードを残していく. using System; public class SlimeXSlimonadeTycoon { public int sell(int[] morning, int[] customers, int stale_l…

FreeGameでゲームを作る

wxHaskell, OpenGL, Glossなどなど, HaskellでGUIアプリケーションを作るための環境が色々出る中、 fumievalさんが作ったFreeGameモジュールが非常に使いやすそう. なんか作りたいなあと思いつつも, いい題材がみつからず放置していた. そんな中, 先日四条畷…